練習をしに奥多摩の風張峠を登ってきました!!
行くぜ!(掃除をしましょう)
ほんとは朝一で出るべきだったんですけど、仕事の
見積もりとかの返事とかしてたら出発は11時に。
って昼やん(^ω^;)
とにかく新青梅街道を西に西に爆走。
途中で青梅街道に切り替わり、更に西へ。
青梅駅の南あたりでようやく青梅街道が終わり、
411号線でぶつかるのでそこらへんから
奥多摩周遊道路のSTARTです!
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=17ffc304753aaaec677bd5c9ab102d03
↑のルートラボでわかりやすくマップが見れます。
で、更に411号とにかく道なりにひた走る事一時間ぐらいかな……?
奥多摩駅にて道案内板とパシャリ。かっこいい俺のチャリ。
奥多摩駅についた段階で2時ぐらいだったので、お腹がもう限界。
っていうか自転車乗ってる時は本来空腹を感じる前にカロリー
摂取しないといけないのだが……
そして安定の天そば。
これから山上りに行くってのに天ぷらとか……
次は卵丼にしょう(決意)
さて、腹も満たされた所で、奥多摩駅を出発し、いよいよ
奥多摩湖の方へ行き、そのまま風張峠を上りに行きます。
……って、奥多摩湖周りの道路もすでにゆるーい坂が
ちらほら。 まぁ、登った後ゆるーい下りがすぐにきたり
するので、そこまでハードではないんですけど、元々
クライムとかマジドMの趣味だろ、とか思ってる俺からしたら
すでに辛い。
しかし、事前にルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=17ffc304753aaaec677bd5c9ab102d03
これで、傾斜の変化を見ていたので、風張峠につくまでは傾斜的には
ほぼ平坦に近い、つまり峠についたら今よりはるかに傾くという
事実を考えながら走るのが……怖い!
あ、怖いといえばこの道路、途中でトンネルを何回も通るのですが……
自転車でトンネルこわ! 色々理由はあるけど、
・まず、路側帯が数cmしか無い閉鎖空間で、後ろから車がやってくる
・閉鎖されているので、音が響く。 車の音が物凄い爆音
・っていうかライトつけてるのに何も見えぬ
みたいな感じでした。
前照灯(通常)と、前照灯(点滅・前から動体として視認されるため)をつけ、
さらに途中で思い直して尾灯もつけました。
真夜中モード。 ブルベ用に前照灯二つ付けておいて良かった。
それでもほんっとーーーーにトンネルは怖かった。
あまり走りたくない('A`)
でも、左手に奥多摩湖を見ながらのツーリングは気持ちよかったですね。
走りながらなので写真が撮れないのが難点だけど、
前みたり左みたりとキョロキョロ挙動不審でした。
で。
奥多摩湖を超えたあたりから、途中で橋を二回程渡り、
風張峠へと足を進めます。
そしてやってきました、上り。
平均斜度は6度らしいですよ。 楽勝らくsy
4.5kmぐらい走った所で早速休憩。
ぜーぜー言いながら、駐車場でもなんでもない所で止まり、
ガードレールをまたいで自転車ごとよいしょ! と
土の上へ。
コンビニで買っておいた菓子パンをもくもくしながら、
The・山 といった風景を眺めてました。
いや上りしんどい。 しんどすぎ。
すでにこの時点で平坦50km、軽い上りを入れると……
10kmちょっとかな? を走っていたのもあるけど、ほんともー
足が回らない回らない。
つかもしかしたらご飯のタイミングが遅くてちょっと
ハンガーノック気味でもあったかも。
とにかくしんどくて、この後ももう一度何もない所で休憩。
更に走りだし、頂上一歩手前ぐらいの所でまた休憩。
でもここは景色も良かったので有り(^ω^)
つか俺のcervelo超かっけぇ……(ホイールがR501なのはご愛嬌)
この後本当は一番高い所の地点に標識があったらしいですが、
事前情報通り見過ごして下山に入ってしまいました。 残念。
って。
ダウンヒルこええええええええええええ
恐ろしい勢いで加速していくのですが、ダウンヒルなんで
そりゃもううねうね曲がっている訳ですよ。
最初はもう始終ブレーキ握ってました。 っていうか握りすぎて
途中で握力が無くなってきたw
しょうがないので下ハンもってブレーキを握りやすくする始末。
って下りで下ハンもったら荷重的に余計加速するわ!
途中から少しづつ慣れてきて、短い直線はノーブレーキ、
コーナー直前で減速して、コーナリング中はブレーキ離して
曲がる って感じにしていけたけど、それでも急な所だと
やっぱりブレーキ握っちゃいましたね。
チキンな俺はMAX45k、始終30~35kmぐらいで下ってました。
さて、あらかた下りも終わった所で、もうちょっと走ると
武蔵五日市駅……周遊道も終了か……とか思っていた所で。
なんかおかしい。
さっきから30分ぐらい登坂ばっかり。
怪しいと思い、一度止まってGPS確認。
一箇所曲がり損ねてたwww
危ない、またヒルクライムを始める所だった。
アホやなーと自虐しつつ、登った斜面を下る。
戻るのは一瞬でした(涙
さて、交差点に戻り無事曲がって武蔵五日市駅に
ついた俺ですが、すでにこの時点で時間は6時半か
確か7時ぐらい。
新青梅街道なら良く知ってるけど、武蔵五日市駅からだと
どうにかして17号に出てから家に帰るルートになり、
ちょっと道に自信が無い(´・ω・`)
こりゃ、西にいかず北上して、武蔵五日市駅から
青梅駅まで戻っちゃおう! と考えた俺。
これが正解だったのか、間違えだったのかはわかりませんが、
結果としては
また登坂でした(^ω^)b
いや……もう……まぢ無理……
途中、交差点の所でまたもガードレールに車体を預け、
電柱の脇にずるずると沈み込む俺。
こんどは割りと完全にハンガーノックが近い感じだった気がする。
15分ぐらい完全にそこでぼーっとしてました。
さて、夜中の休憩を終え、再度登り始めると……
100mぐらい登った所から、一気に下り開始w
ちょっと! ならさっきの所で休んでないで、さっさと
下ってコンビニとかで補給すればよかったやん!
まぁ、結果論なんですけどね。
そんな感じで無事青梅駅周辺に到着したワタクシ。
最初に見つけたセブンでウィダーインゼリーを買って
一気に吸い込む。
もう水分的な意味でもカロリー的な意味でもほんとうめぇ。
すぐにエネルギーとして使える状態にならないのは
知っているけども、プラセボ効果なのかちゃんと何か
理由があるのか、だいぶ体が動かせる感じになりました。
という訳で新青梅街道を今度は東に爆走して、
無事家にたどり着きました。
そんな今回の、なにげに初100kmOverロングライド&ヒルクライム。
はっきりいって第一感想はとにかくしんどい、だったw
数日はもう行きたくないw
そして大切だなーと感じた事は
・水分補給
これは15分に一回軽く補給してたので、だいぶ良かった。
ただ、途中で水分追加で購入し忘れ、帰り途中がやばかった。
・カロリー補給
これは完全にダメダメでした。
今日辛かった原因の一端はこれだと思う。
昼ご飯のタイミングの遅さと、補給食が足りておらず、
帰りの登坂(特に武蔵五日市駅→青梅駅あたり)で
ダウンしたのはエネルギー不足だとも思う。
次からはちゃんとパワージェル系で補給しよう。
・心肺強化
骨折する前は毎日最低一時間はLSDしてたので、
昔に比べるとだいぶ血行的な意味合いでは
楽になってたのかなーと。 それでも後半は
心肺の負担凄かったので、そろそろLSDは基礎として
やりつつ、負荷をかけるトレーニングも必要そう。
・筋力強化
コレに関しては全然ダメでした。
もー上りになると足が重い重い。 一番軽いギヤでも
全然回せませんでした。
力は一朝一夕でみにつかないし、コレは心肺と同時に
やっぱ負荷かけてかないと、って感じですかね。
しかし、辛いは辛いし次いつやんの? ってのは結構
尻込みしてますけど、なんだかんだいって楽しかったです。
もっと楽に登れればもっと楽しいだろうよ!!
がんばろうー(^ω^)
引き続きよろしく頼むぜ!
自宅-奥多摩周遊道路-風張峠-自宅:156.18km
通算走行距離:2190.75km
■今日のワタクシ
起床:8時
体重:53.6/8.8%
0 件のコメント:
コメントを投稿