2012年5月7日月曜日

英雄戦姫プレイ日記 11日目






以下はネタバレを含みます。

未プレイの方は要注意。




英雄戦姫十一日目。

前回はヴィンランド海賊団を殲滅した所まで!
という訳で宣言通りインカに攻め込みました。
……兵力回復もせずに。

いざ戦ってみると、もう向こうは兵力3000Overもザラだなー。
正直、ヴィンランド戦もゴリ押しで倒した感じなので、こちらの兵力Upを
サボりがちでした。
一番多い兵力でチハヤとか義経の2800クラス。
(ヴィンランド海賊団が仲間になったので、キッド、ドレイク、ティーチは3000超えてるけど)

しかもインカは基本的に前衛剣士数人+後衛投数人という構成が多い。
属性的に剣と投に弱い英雄さえ置かなければ特筆するほどの大ダメージは
受けないんだけど、ともかく前衛削ってる間に、後衛からバシバシ攻撃飛んできて痛い。
かといって、剣に強いのは戦だけど、戦は投に弱いからなぁ……
そろそろ大々的に兵力Upが必要そうな悪寒。

まぁそんな事良いながらじっくりとインカを侵略。
クスコにて初めての防壁戦!
……防壁って、侵略戦にかつと一回につき防壁が一枚壊せるんだ……
うわぁ何これ超めんどいんですけど!
と文句を言ってもしょうがないので、再度クスコに攻め入り、無事侵略!

……したと思ったらモンテズマが自らイルミナティの配下になりやがったー!
そして一緒にワイナ・カパックもイルミナティの配下に……
あーこれ絶対後で強化された状態で敵として出てくるじゃん……
しかも自動的にアステカと敵対状態に入ったし!
でも北アメリカ大陸側からアステカには攻め入れないし!
これ、もっと楽な侵略方法ないのかなぁ。
どっかでそういうミッション発生するのかも?

そんな感じでクスコまで攻めた所で今日は終了!
1ターンに大したことしてないのに、何故か時間かかるなこのゲーム。

現在のターン数:76

2012年5月6日日曜日

12/05/05 GWが開けていく……

私には関係無いんですけどね! こんばんわ。
今日も今日とて同人作業ばかり。
流石にもう脳が限界だったようで、今日のノルマはこなせず……('A`)
明日リカバーしよう、そうしよう。

それと最近疲れてたのか、眠りが浅かったのか朝(10時だけどね!)起きたら
なんか強烈に眠かった。
それでも二度寝せずに起きる俺えらぁぁぁい!(くどいようですが10時です)
まぁ、その分軽く昼寝しないと持たなかったんですけど……(´ω`)

しかし今日は最初っから同人作業やめておけばよかった。
おかげで昼ごはん食べてから、同人作業開始→晩御飯食べる前まで粘る→無理
っていう時間の無駄遣いが……
言ってもしょうがない事だけどねぇ……ちょっと効率悪かったわ今日は。


■今日のエロゲ
で、晩御飯食べてからはLet's英雄戦姫! ドラクリオット結局また進められなかったー
……っていうか、’&’ポチっちゃったよおい!
FUTSUNO FANTASYも買う予定なのに……あぁ……積みゲーが……
っていうか同じ暁WORKSのDDC買って積んでるじゃん俺wwwアホかよwww


明日は同人がんばろう。 もうちょっと、もうちょっとで一番つらい所が終わる……!

■今日の読書
ってこれも昨日の読書ですけどー。
GOTH(夜の章)読み終わりましたー。
ほんと乙一は多才というか何というか。 まぁZOOの時にそれを一番感じましたけど。
こちらはただひたすら猟奇的な話ばかりですが、ページを捲る手がとまりません。
薄いので一瞬で読み終わっちゃったよー。
早く僕の章を読もう。 ってかこの僕、どうなるんだろ。




2012年5月5日土曜日

英雄戦姫プレイ日記 10日目






以下はネタバレを含みます。

未プレイの方は要注意。




英雄戦姫十日目。

前回はインディアン戦を開始した所までだったので、今日はそのまま
インディアンへひたすら侵攻する。
相変わらず前列に戦(前回斧って言ってた。だってアイコンが……)が三人いるのは変わらず……
こいつの対処が割とめんどい物の、後列から銃で狙い撃ちにしたりしつつ
なんとか侵攻していく。
必ず撃退戦も発生するので、英雄の数を節約しないといけないのが辛い(´・ω・`)
何回か行動回数一個残したまま、ミッションこなさずターン終了する事もありますた。

でも同じような感じでインディアンは無事陥落。
ジェロニモ、ゲットだぜ! どうでもいいけどジェロニモっていうとキン肉マン思い出すよねぇ……。

さて、インディアン落とした後、USAを買い取らないかとコロンブスに持ちかけられた訳だが……

80000失うのが痛いのと、戦闘勝利ボーナスの兵力Upがもったいないので
そのままUSAと開戦!
何故かUSAは撃退戦が発生しないので、インディアンの時みたいに英雄の
節約しなくてよくて楽だったー。

ただ、USAは基本的に銃や砲がメインなせいで、戦うと結構やりづらい。
前列の敵を倒してる間に後ろから攻撃飛んできてゴリゴリ削られる。
自分で使うと銃や砲って運用し辛いんだけどなー……
まだ上手く使えてないって事かな?
でもそんな感じでUSAも楽々陥落。

この後どうすんだろ? そろそろマケドニアか……? と思った所で、
海賊の関するミッションを実行してみると、ヴィンランド海賊団に攻め入る事が可能に。
やったー! ……って喜び勇んで戦いを挑む俺。

……って兵力3000超えてるじゃねーか!Σ(゜Д゜)
しかし一度挑んだ戦いだし、拠点数も少ないので一個づつヒィヒィ言いながら攻略する俺。
幸いこちらも撃退戦は発生しないのが助かった。 あったら絶対無理だったわもう。

その最中に、新大陸(南アメリカ大陸)に関するミッションをこなしてみると、何と
インカに宣戦布告が可能に。
……これ、ヴィンランドに攻める前にインカが先だったんじゃないの……!?

とか思いながらヴィンランド最後の拠点に攻め入る俺。
強い。 ドレイクとティーチがいるだけでも強いんだけど、英雄じゃない最後列に
いる砲と銃のダメージが半端ない……
結局6人中4人が倒された状態でなんとかクリアしました……

そんな感じで北アメリカ大陸はほぼ制覇! 次はインカに攻め入るぞー(^ω^)

……けど、ちょっと海賊団との戦いが激しすぎたので、ミッション消化しながら
兵力回復しないとダメかもな……(;´Д`)


現在のターン数:72

12/05/04 昨日は美味しいご飯ばかりだったので

……今日は何だか寂しい気持ちになりました(´・ω・`)

なんか今日は晴れるという話だったはずですが、
思いっきり雨振ってましたね。 それも結構強かったし、長かったし。
多分つぶちゃんがファルコムバンオフ行ったからだなこれは……

まぁ雨が降ろうが槍が降ろうが引きこもりの俺には関係無い事。
今日も元気に家の中でした。

今日の活動内容も

1.10時に起きる
2.同人のノルマを終わらせる(この時点で夕方 今日は18時にオワタ)
3.エロゲ

これだけだった。
ってまた簿記手つけてない。 さっさと問題解いたら二級の内容入ろう。
っていうか、演習問題解くのが一問長すぎて、他にやる事あると
なかなか手がつけられないんだよねぇ(´・ω・`)

別に会計士とかになるつもりもないんだし、おおまかに全体だけ
頭に入ってればOKなんだけどなぁー……


っていうか英語の勉強する時間を確保せな。
昨日つぶ家にいってそう痛感した訳でしたまる


■今日のエロゲ
ドラクリは今日はお休みして、二時間ばかしずっと英雄戦姫を。
でもこれエロシーン殆どないし最早ほとんどエロゲではない(まだ2回だけ)
いや別にそれでいいんだけどねwww

英雄戦姫プレイ日記 9日目






以下はネタバレを含みます。

未プレイの方は要注意。




英雄戦姫九日目。

前回はオーストラリアに攻撃をしかけたまま、ハワイを落とした所まで。

という訳で当然続きはオーストラリアを落としに行くよ!
オーストラリアはそんなに苦労する所もなく。
どっちかっつーとミッションこなしつつ、侵略・撃退をしていくのに
上手く英雄使いまわしていくのに頭使ったぐらいか?

ただ、オーストラリア後半撃退戦が二回連続発生したりして
ちょっと困ったりはしたけども。

で、無事オーストラリアを統一後……
選択肢が、ロシアかマケドニアしかない。
でもロシアは論外(向こうの兵力基本4000オーバーだしね)、マケドニアも
一戦ぐらいなら持つけど、侵略・撃退を両方こなしていくのには兵力と
英雄の数が持たなさそう(´・ω・`)

で、そこで思い出したのが、そういえばクックがコロンブスさん紹介してたなーって事。

これ、もしかしたらコロンブスさん紹介してもらえば、USA戦かもしくは
インディアン戦始まるんじゃね……?

……と思っていたら、予想通り。

という訳でインディアンと敵対状態に入ったお(^ω^)

……でも、インディアンさん、基本戦力が斧なんだよなー……
こっちの前衛って、三蔵とマルコポーロぐらいしか斧に対抗できるのがいない。
他の前衛って基本剣と槍だからなぁ。

ま、なんとかなるだろ! という事でインディアン戦開始!

しかしなー、治癒使えるのがヒミコだけだから辛い。
まぁ、金使って兵力回復すればいいんだけどね。
貧乏性が出てきて、金で兵力回復は一切しない!
金の使途は兵力増強のみ! というプレイなので。

さー次はインディアン落とすぞ! その後は……
流石にそろそろマケドニア戦かなぁ?

現在のターン数:60

2012年5月4日金曜日

12/05/03 つぶ家BBQに

行ってきたよおおぉぉぉぉぉうんめぇぇぇぇぇぇぇ!


……これじゃ何がなんだか分かりませんね。
今日はうちのバンドのキーボード、つぶらさんのお家でBBQをしてきました。
面子は、
つぶ、キヨカ、姫、俺、もちょ、RICE、ぶんちゃん(島根)。
ぶんちゃんが周りに二人発生してしまった……困った……

さて、そんなBBQですが……なんかもう色々美味しすぎて……
前回ご飯をご馳走になった時も凄い美味しかったんだけど、今回は
ぶんちゃん(島)が実家から直送してもらったサザエ(生きてる)が……!



ぶんちゃん(s)が焼いているつぼ焼き。
毒素捨てたりとか色々芸が細かい。


つぶパパによるサザエの刺身。 キモが全く臭くない。 まろやか。
お味の方ですが、どっちもやばい旨さだったわぁ……

最初、つぼ焼き食べてた時に、もちょが検品係とか言い出してて、

「うむ……合格!」

とかやってたんですけど、その数秒後に

「……いや、これ、まじうめーわ……」

ってガチで言ってたのが印象的。 なお美味しすぎたせいかもちょさん四つも食べてました。
刺身の方もお父さんGJ! すごい美味しい!
特にキモがねー……もうお酒飲めない俺でも日本酒カモン! でした。

なお、このサザエさんの登場だけで確か一時間半ぐらいはギャーワー騒ぎまくってました。
それぐらいインパクトのあるサザエさんでした……

あ、ちなみにこのサザエを食べ始める前に、チーズonクラッカーとか、
九州直送明太子(byぶんちゃん(田舎))onクラッカーとかでも舌鼓を打っておりました。
いや明太子ウマすぎワロタwwww



さて、更につぶパパにより追加で用意されたのがこちら。


ホターテ

青森の苦い記憶がよみが……いや青森なんて行ってない。 まだ行ってない。

こちらはこの後バターのっけて頂きました。
素晴らしい甘さで最高。
惜しむらくは俺の貝、穴が開いてて下にボタボタと汁が……
もったいない飲みたかったぁぁぁ!(※そんな事よりパンツに染みが&床汚すなよ俺)





……で!

その後、登場してきた本日のメインイベント二つ目!


肉! 手羽! そしてオクラにエリンギ。


焼いてまぁぁぁぁす!(byぶんちゃん(国外))
このミニステーキみたいなのがまたすんごい美味くてね……!
わさび塩コショウで頂きました。 何枚でも食えたわもう。(勿論一枚で自重)

なお、怒涛のご飯ラッシュはここで一旦終了し、この後はマターリ残った物を
もぐもぐしたりしてました。
途中でパスタラッシュがあったけど。
ぶんちゃん(温泉)が、自分の持ってきた明太子でたらスパ作ったのと、俺が
やだやだ食べたいとだだをこねたのでジェノベーゼもどきをつぶパパママが作ったりとwww


こちらがジェノベーゼもどき。
これ、バジルじゃなくてミントなんだぜwwww

そして楽しい時間はすぐすぎる物で、あっというまに9時半になっていたので、
流石にお暇しましたとさ。(´ω`)

いや、ほんとうに美味しかったし楽しかった。 最高。 つぶちゃん家最高。 美味しい! ごはん!
なおキッチンで女性陣相手にぶんちゃん(日本海)がパスタ講座をやってる間、こちらは
つぶパパと仕事の話とかしてました。 真面目な話もできるアピール(キリッ

なんかお礼したいけどうち呼んでもなんもないしな~と申し訳ない気持ちになりましたw


おまけ


爆睡もちょ。 なんかブッダみたいだな(そうでもない)

2012年5月2日水曜日

英雄戦姫プレイ日記 8日目






以下はネタバレを含みます。

未プレイの方は要注意。




英雄戦姫八日目。

前回は南洋のEUとアンノウンを撃退した所まで。
次はどうするかなぁと……と、とりあえず手近なオーストラリアに攻めこむ事に。

が、攻めこんでから思い出したのが、ハワイの存在。
そういえばハワイから何か助けてとかいう話があったな……
ハワイは拠点も一つしか無いので、とりあえずオーストラリアも今の所
そんなに強くないので、防戦一方にしておきながらハワイを攻める事に。

……どうやら、ハワイに居るのは海賊のよう。
ぶっちゃけ弱かった。
……弱かったんだけど、面倒だった。
そもそもハワイ一回攻めて落としても、まずジパングの拠点にならず。
(逃げられるし、英雄のカメハメハが居ないせい)
でもっかい攻めに行くと……何と三連戦発生。
一戦目二戦目ぐらいまではいいけど、流石に三戦目ともなると辛い。
ヒミコ連れていって治癒使わないと無理だったなぁこれは。

何度かやり直したけども、おかげでようやくハワイを落とす事に。
カメハメハさんの熱烈ちゅっちゅ歓迎をうけつつ、また英雄が増えたー!

……って事をやっていたら、3ターン過ごすだけで1時間経っていた。
意外に時間経つのが早いゲームだわ……(;´Д`)

現在のターン数:51