2013年9月28日土曜日

13/09/17 香港旅行3日目

二日目より。

香港三日目は、マカオーーー!
香港自体よりもマカオを楽しみにしていた私です。

で。

まずはマカオに向かうためのフェリーに乗るんですが、
ここでもなにげに出国手続きが必要なんですよね。
これが分かりづらい。
並び終わった所で、実は何か紙に記入して提出
しないといけない事が分かったりとか、言語の壁を感じます。

でもその紙に記入する事が、パスポート見れば全部分かる事
だけだったり、一体何の意味があるのかって感じでした。

それと、このフェリー、何かめっちゃ揺れる。
行きは乗った直後にこれはもう寝よう……と思い
目をつぶってたんですが、正解だったようです。
何人か凄い顔してトイレにダッシュしていたので、
それはそれは大変な事になっていたのでしょう。


さて、無事マカオに到着!!!


なんでしょう この成金趣味な街は。(褒め言葉)

何かもうホテルがデカい金ピカ電飾!! 全部そんなん!


もうなんか、うわー! って感じ。
一番右のは有名ですね。 この日のしめくくりはここの下の
カジノで負けるんですけどそれはまた後程。

とりあえず歴史的建造物を色々回りたくて、フェリーの発着場から
歩く歩く。 しかしマカオは香港に比べるとガイドマップの地図の縮尺が
小さく、だいぶ適当に歩く事に。
そして結構坂道が凄い勾配で、ひーひー言いながらも……



着いたー! 砲台跡!
しかしここ、砲台よりもさすが高台というか、景色がすっごい綺麗でして……


風も気持ち良いし、登ったかいがあった!
写真より全然景色が綺麗で、結構長い間ぶらぶらしてしまいました。


さて、名残惜しいですが砲台を去って、次はマカオといえば、という観光名所です。


きたー!
これが横から見ると……


 こうなる訳です。
どう見てもワンピースの空島編の最初にしか見えない。


後ろから。
大きさは大したこと無いんですけどね。
これの後ろにある、本当にちょっとした展示室みたいな所が結構
興味深くて、ここも長居してしまいました。
ちょうどちょっと前に遠藤周作の「沈黙」を読んでいたので、
マカオ-日本に来ていた宣教師とかについて色々考えてしまいました。

さて、結構ぶらぶら歩いて小腹が空いていたので、ガイドブックに
載っていたちょっと軽食が食べれるお店に入店……


ってさむ!!!!!!!!!!!

まじで驚きの寒さ。 冷房がこの旅行で過去最高。
帰りのバスが14度だったことを考えると、間違いなく12度以下だった。
10度ぐらいだったかも。
とにかく空調効きすぎで異常な寒さでした。
ストール持ってきてよかった! と心のそこから思った一瞬。
あ、でも料理は美味しかったー(´ω`)


揚げた肉をパンで挟んだだけなんだけど、パンがさっくさくで凄い美味しい。
肉も脂っこすぎず(ここ重要)ジューシーで美味しかった。
これはまた食べたい。 エッグタルト食べそこねた。

その後マカオの繁華街をぐるぐる回ったんですが、とりあえずそこは割愛して……

カジノです!!


マカオ行ったら一回は行かないと! という事でカジノ行ってみました。
すんごい楽しみにしてて、wkwkしながら中へ!



が、しかし。

中の桁が二つ以上違う異常なお金の動きに、正直ドン引きしてしまいました。
軍資金数万とかじゃ全く足りない。
これは少なくとも数十万単位で持ってこないと殆どまともに賭けが出来ません。
っていうかもう、周りですってる人たちの……かけてる額がもう異常で……

どうすればそんな賭け方できるの? っていうぐらいありえない賭け方してて
もうそれだけでお腹いっぱいになっちゃう感じ。

でも遊ばないのは勿体無いので、ルーレットでちまちま賭けてました(´ω`)
そして、結果。



13000円程度の負け!!!

やっちゃった☆(ゝω・)v

一万円までは負けても遊ぼうと思って突っ込んでたんですが、
やっぱり勝負で頭が茹だっていたのか、為替の計算ミスってて
思っていたよりいっぱいつっこんでしまったYO!
でも楽しかったからよしとしよう。
最後の方で250$一点ガケした時はマジでひりついたわー……(勿論負け)

そんな感じで心身ともに疲弊した状態から香港に戻り、
中華を食べてから床につきましたとさ。

四日目に続く!

2013年9月25日水曜日

13/09/16 香港旅行2日目

一日目より。

朝目を覚ますと、そこは香港でした。


いや、ホテル自体は大差ありませんでした。
二日目は、とりあえず香港で一番の繁華街という事で
有名な、尖沙咀(チムサーチョイ)を散策する事に。
まずは歩いて地下鉄を目指し……目指したんですが、
まずここで発見。
香港、大通りを渡る横断歩道が殆ど無い!
日本に比べると凄い道を渡りづらい……!
みんなどうしてるんだろうこれ……と思いつつ、
地下鉄に乗る。 うん、寒い!!!
これ、香港のサービス全てに言える事みたいなんですが、
とにかく店内が寒い寒い寒い!!!
冷房効きすぎです。
具体的には14度とかになってました。
一番寒い店とかあれは12度はいってた。
寒くてガタガタ震えてたわ!

さてさて香港初地下鉄の方ですが、こちらは難なくクリア。
意外に簡単で、読めなくても簡単に使えるようになってました。
親切設計! 日本より簡単だったかも。


尖沙咀についてからは、まずはご飯! という事で
適当な大衆飯屋に入ったんですが、これがまた多い!
あっという間に満腹。
食べたい物いっぱいあるのにぃ……

入った飯は減らさねば! という事で海岸線を散歩。
いや、しかし街中が凄い。
ブランドショップだらけ。 Dior、Cartier、ドルガバ、ARMANI……
何か見た目は完全に銀座でした。 海外とは。


そんな日本でも買える物見てもしゃーないので(そもそも日本と物価大差無かった)、
尖沙咀から香港島を見てぼーっとしてましたよー。
凄い! ビル! これは壮観!
もの凄い勢いで発展している反面、すぐ横にはほんと薄汚い
雑居ビルがあるんですよねー。 カオスな国である。




尖沙咀にある、1881Heritage。
ここだけ完全に異空間。 ブリティッシュな雰囲気に。
でもすぐ裏には室外機だらけのアパート。
こういうのは見てて飽きないなー。


で。
一通り歩いた所でだいぶ疲れたので、全身マッサージに行ってきました!
別にさっきも書いたけど物価は日本と大差無いので、日本でも出来るじゃん!
ではあるんだけども、折角の旅だからいいんです。 リラクゼーション!
全身マッサージと足つぼマッサージセットでやってもらいました。
ちなみに俺は十二指腸が悪いらしいです。 マジかー!
足つぼって左足からやるといいらしいですよ。 マジかー!

マッサージが終わってなんだか全身ゆるゆるになった所で、
アフタヌーンティーでお菓子を……
ってボリューム! ボリューム多いから! スコーンでかいから!
おやつだけで満腹になりつつ、今度は香港の夜景を楽しみに
行く事にしました。




これ、ライトオブシンフォニーとか言うらしいんですが、毎日やってるビルを
使ったイルミネーションのショーなんですよね。
結構良い所で見れました。
正直夜景とか全く興味ない勢なんですが、素直に綺麗だなーと感動。
その半面、別にお金が儲かる訳でもないのにこういう事をやっているあたりに
この国の経済状況が今どういう風になっているのかある程度想像がつくという物ですね。

この後、夜食を購入してホテルに戻るも、脂べっとべとで殆ど食べられなかったりとか
色々経験をつみつつ、二日目が終わる。

続きは三日目へ!

13/09/15 香港旅行1日目

何かもう、色々かなぐり捨てて香港旅行いってきました。
人生海外旅行二回目!
一回目はグァムだったので余裕で日本語通じるし、
あまり海外感は無かったので、今回は結構wkwkしながら行きました。

といっても初日は夕方に成田を出発し、
着いたら向こうはとっぷりと暮れている状態。
特に何かできるような時間はない日程だったんですが、
まずは搭乗した飛行機が凄かった。
キャセイパシフィックって航空会社だったんですが、
機内食が過去最高の不味さでした。

いや、割りとそういうの期待して行ったんで、そういう意味では
大当たりだったんですが……
機内食で良くある、

Chiken or Beef?

と聞かれ、なんとなくチキンにしたんですが、このチキンが凄い。


蓋を開けてから撮影すれば良かったんですが、中に入ってる
米とチキンが凄い。 米はパサパサな上に変に湿っていてとにかく
美味しくない。
チキンは塩っ辛い良く分からない強烈なタレがかかっているんですが、
それでも隠しきれない肉の臭み。
オレンジジュースの癒やしっぷりはんぱねぇ……


そんなwkwk(いやマジで)空の旅が終わると、到着したのは
真っ暗な夜景の中に浮かぶ香港のイルミネーション……って赤!

何だろう、新宿とかと違って、 何か赤い。

赤しか選択肢無いの? って思うほど赤が多かった印象。


さて、そんな感じで空港に到着して、H.I.Sのおっちゃんを
見つけて合流した……んですが!!!
そこから待たされる事1時間。 一体どういう事なの。



色々な海外らしさを感じた後、バスに揺られてホテルを目指すのでした。



バスの中でおっちゃんに言われた事としては、香港は治安は良いけど
スリはプロがいっぱいいるから気をつけろ! という事でした。
そんなバスの中で日本円を香港ドルに換金。
1000円=75香港ドル
というレートで換金してくれました。 まぁまぁ。

ホテルにチェックインした後は、とにかくお腹が減ったので
そのままホテル近くの繁華街へ繰り出す。

ってうおぉぉ香港やべぇ!


何でしょう、このボロっちぃ雰囲気。
遠くからもっと綺麗なビルとかを見てもそうなんですけど、窓が何か日本と
違ってるんですよね。 何が違うんだろう。 遠くから見ると何か不思議。
後は写真みたいなオンボロアパートみたいな建物のすぐとなりに、凄い
きれいなビルが立ってたりとかとにかく雑多感が半端ない。 テンション
上がりまくりご飯を食べる事も忘れ繁華街を歩きまわ……

っていたら、気づいたらほとんどの店が閉まり始めたYO!
結局、メニューに写真が付いている店で指差し英会話で晩ご飯注文。


香港初ご飯。
焼きそばなんですが、香港の焼きそばって何か、カップ麺の焼きそばみたいな
感じなんですよ。 これ、写真だと分かりづらいけど排骨が上に結構
いっぱいのってます。
期待通りのお味で大変満足……なんですが!

多い!

大味!

脂っぽい!!!

この後食べに行ったほとんどの店がそうでしたが、基本的に
香港のご飯は量が多いです。 そして脂っぽいです。
これは中華全般に通じるのかなぁ?
大味なのは多分、日本の味が繊細なんだろうなぁという印象。

そんな感じで相当満腹になった後、コンビニ(7-11)で向こうでは
超有名らしいペットボトルの水を購入し、ホテルで爆睡したのでした。

二日目へ続く!

2013年9月15日日曜日

13/09/14 バンド練、そして……

今日はすかる☆みぜるのバンド練でしたよー。

しかし練習自体は夕方からだったので、まずは午前中
溜まっていた本業のタスクを一気に片付ける。
眠い……眠いナリィ……
後は出発ちょっと前まで軽い打合せしたりメール書いたりしてました。

そして行きの電車。

座った瞬間気付けば終点でした。 爆睡。
両隣に迷惑かけている可能性大。 怖い。

肝心の練習は何かボロボロだったなー
遅かったり早かったり。
来週がなにげに本番なので、それまでにもうちょっと矯正したい。

帰宅してからこの時間までメール打ったり今後の対応について
軽く相談したりしつつ……



明日から香港だぜーーー!(^ω^)

全てを忘れて香港・マカオで遊んできます。

でもPC持ってくからホテルでは仕事出来るな……!w


■今日のワタクシ

起床:8時半
体重:51.5/7.8%

13/09/13 最後の

家から出ないでいられる日!

だったんですが。

いや確かに家からは出なかったんですが、相変わらず
忙しい一日でした。
ドラムの練習はなんとかセトリを一回ししたぐらい。

後はそれなりにLINEやSkypeで打合せしたり、メール対応
したりと色々やっていたら凄い時間に。

日課の読書も毎日数十ページづつしか進まず、夏ノ雨も
翆ルートEDでセーブして止まってます。
翆可愛いよね、翆。


さて、明日は久しぶりのバンド練! 楽しみー!!(^ω^)

2013年9月13日金曜日

13/09/12 打合せ! 面談!

ラッシュ!!

昨晩は相変わらず朝方まで打合せをしていたんですが、
これそろそろ寝とかんとやばいだろって事で途中で就寝。
翌朝9時に起きて打合せという事になりました。



……眠い目をこすりつつ、9時に起床。
色々あって、今日は家で引き篭もっているつもり(語弊あり)が
結局外にでて色々打合せしたり作業やっつける事に。

ただ昼一で、本業の打合せもあったためそれが終わってからという事に。

そんな訳で本業の打合せやってすぐ準備して新宿まで出かけ
面談打合せ面談打合せ面談(ry
みたいなハードワーク。
そして何がどうあっても今日中にやらんといけない作業があったために
結局終電のがしてまで作業。

結果今日は一日で5食ぐらい食べた計算に!!

……でも体重は落ちてんだよねぇ……(´・ω・`)


■今日のワタクシ

起床:9時
体重:51.3/6.9%

2013年9月12日木曜日

13/09/11 今日は朝から

お出かけ。 もう眠い。 体が、胃腸が寝かせろ! とうるさいです。
いつも半日ぐらい寝てる体には良いお灸な気がしないでもない。

昼の用事が終わった後、別件の打合せ待ちという事で
はっしー大好きルノアールでMacbookを広げて作業開始。
カフェで仕事する俺カコイイ……

とか思いたい所だったんですけど。 最近ちょっと涼しいですよね。
喫茶店は何処も冷房どうしようか悩んでる感があり、ぶっちゃけ
ちょっと寒かったです。
ただでさえ風邪移されそうになっているというのに!

ガタガタ震えつつカタカタパソコン作業。
ルノアールは長居してると熱い緑茶を出して貰えるので助かる。
結局2時間半ぐらい作業してから、渋谷へ移動。

カフェでいいのに脳が疲れている俺の意見により甘味を食べに。
ババロア美味しかったです(^ω^)


で。

まだここで終わらず、今度は新宿で打合せ。 3時間程。
結構貴重な打合せだったので外す訳にもいかず……



更にまだ終わらず、ここから閉店まで打合せ。 ルノアールで。
自分ルノアール好きすぎだろ……

これで帰宅して寝れれば良かったんですけど、こっから
帰宅後LINEで3時過ぎまで打合せをし、流石に限界を迎え終了。


何だか丸一日走りきった感あり。 当然体重はまた落ちましたとさ!


■今日のワタクシ

起床:8時
体重:51.5/7.9%