半分が過ぎたってマジか。
いや、日数計算すれまだ過ぎてない……!
さて、今日は昨日のライブの疲れ(っていうほど疲れてない)からか、
一日ダラダラ過ごしましたよハイ。
昼過ぎに起きる→ご飯食べる→眠い→寝る→晩御飯
殆どこう。
The・ダメ人間。
そういえば、無理も下巻に入りました。
もう半分ぐらいいってるのに、未だ交わらない登場人物達。
最悪の時も、最後の最後まで交わらなかったですけどねw
やっぱり最悪と比べちゃうなぁどうしても。
さてどうやってオチつけるのやら。
2013年7月2日火曜日
13/06/30 ライブ!
昨日に引き続き、二連続外出!
今日はnaoすんのライブの日でした。
といっても、起きたらもう午後、ライブの開場は17時。
起きてちょっとメールチェックとかネットしてたら
すぐに出発の時間に。
折角の外出なので3DSを持って行きたかったけど、
チャリだし荷物はライブの邪魔なので諦め。
肝心のnaoすんライブは、聞きたい曲は大体聞けて満足。
ただ、ダブルアンコールで最後の一曲が新曲、しかも
PCゲームソングじゃないってのだけが非常に残念だった(;´Д`)
今回にかぎらず良くあるのが、最後の一曲に新曲とか、未発表曲を
持ってくるって奴……盛り上がり辛いのでやめて欲しいといつも思ってます。
しかも今回はPCGameSongLiveと銘打っておきながら、アニソンてー!。・゚・(ノД`)・゚・。
それを除けば非常に満足なライブでした。
生バンドでゴスデリやるとは思わなかった! 感動!
演奏は大変そうだったけどw
その後ガストでご飯食べながら、いつもどおりエロゲトークを
して帰宅。 ほんとこの人達と話してるとなんでも話が
通じて楽しいです(^ω^)
今日はnaoすんのライブの日でした。
といっても、起きたらもう午後、ライブの開場は17時。
起きてちょっとメールチェックとかネットしてたら
すぐに出発の時間に。
折角の外出なので3DSを持って行きたかったけど、
チャリだし荷物はライブの邪魔なので諦め。
肝心のnaoすんライブは、聞きたい曲は大体聞けて満足。
ただ、ダブルアンコールで最後の一曲が新曲、しかも
PCゲームソングじゃないってのだけが非常に残念だった(;´Д`)
今回にかぎらず良くあるのが、最後の一曲に新曲とか、未発表曲を
持ってくるって奴……盛り上がり辛いのでやめて欲しいといつも思ってます。
しかも今回はPCGameSongLiveと銘打っておきながら、アニソンてー!。・゚・(ノД`)・゚・。
それを除けば非常に満足なライブでした。
生バンドでゴスデリやるとは思わなかった! 感動!
演奏は大変そうだったけどw
その後ガストでご飯食べながら、いつもどおりエロゲトークを
して帰宅。 ほんとこの人達と話してるとなんでも話が
通じて楽しいです(^ω^)
13/06/29 久々に
外出!
ついでに少し服を買いに行こうと思ったら、
予想以上に色々買い込んでしまい出費が大変な事に……
あぁ、やっぱりお金稼がないとダメですね(^ω^;)
しかし、外に出るとアレだ、メガテンのすれ違いが多発して幸せ。
家にいるとめったにすれ違わないっていうか普通に全く
すれ違わない……!
一回、気づいたらすれ違ってたって事があっただけで、
他は一回も……(当たり前)
ゲームをやると積極的に外に出ようと思える、すれ違い通信に感謝!
ついでに少し服を買いに行こうと思ったら、
予想以上に色々買い込んでしまい出費が大変な事に……
あぁ、やっぱりお金稼がないとダメですね(^ω^;)
しかし、外に出るとアレだ、メガテンのすれ違いが多発して幸せ。
家にいるとめったにすれ違わないっていうか普通に全く
すれ違わない……!
一回、気づいたらすれ違ってたって事があっただけで、
他は一回も……(当たり前)
ゲームをやると積極的に外に出ようと思える、すれ違い通信に感謝!
2013年7月1日月曜日
13/06/28 打上
人狼TLPT(X新撰組&吸血鬼)の打上があったので、
眠い目をこすりつつ行って来ました。
え? 打上いつやってたって? 夜の8時ぐらいからだよ!
眠いんだよ悪いかこのやろうえっとごめんなさい寝てばっかりです。
この日は昼に目覚め、ご飯を食べたらまた眠くなり昼寝という
なんとも本当に寝ているだけの日でした。
で。
打上ーーー! 大阪人狼組は殆ど居ない訳ですが……
っていうか俺以外居なかった訳ですが……!
プレ、β、VILLAGE1のメンバー達が暖かく迎えてくれた
おかげで大変楽しい打上でした
っていうか人狼(ゲームの方)しかしてなかったよ\(^o^)/
カードをシャッフルしながら、
「人狼! 人狼やりませんか!」
って満面の笑みで近づいてくるランス可愛い。 腹黒いけど可愛い。
あっという間に二次会の流れになってしまったけども、
流石に遠慮しておきました。
そして通算人狼ゲーム遊んだ回数がこれで4回に!(キリッ
GMの回数は100回超えてるだろうけどナーwww
さて、次の人狼TLPTはいつ!?
眠い目をこすりつつ行って来ました。
え? 打上いつやってたって? 夜の8時ぐらいからだよ!
眠いんだよ悪いかこのやろうえっとごめんなさい寝てばっかりです。
この日は昼に目覚め、ご飯を食べたらまた眠くなり昼寝という
なんとも本当に寝ているだけの日でした。
で。
打上ーーー! 大阪人狼組は殆ど居ない訳ですが……
っていうか俺以外居なかった訳ですが……!
プレ、β、VILLAGE1のメンバー達が暖かく迎えてくれた
おかげで大変楽しい打上でした
っていうか人狼(ゲームの方)しかしてなかったよ\(^o^)/
カードをシャッフルしながら、
「人狼! 人狼やりませんか!」
って満面の笑みで近づいてくるランス可愛い。 腹黒いけど可愛い。
あっという間に二次会の流れになってしまったけども、
流石に遠慮しておきました。
そして通算人狼ゲーム遊んだ回数がこれで4回に!(キリッ
GMの回数は100回超えてるだろうけどナーwww
さて、次の人狼TLPTはいつ!?
13/06/27 流石に
ちょっとゴロゴロしすぎたか、少し仕事が貯まっていたり。
とはいえ、2月中旬から始まった案件が一旦終了となりました。
今後も同じプロジェクトを引き続きやってはいくんですが、
作業量やスケジュールも今までと違ってゆったりに変更。
つー事でギャラの方も振り込まれ、ようやく我が家の家計が
赤信号から黄色信号に戻りました。
うーん、しかしまだまだ足りん。 どうしようこれ。
今年は個人的に、後40万~50万ぐらいは稼ぎたいのが正直な所。
何か良い仕事無いですかねぇ。
バイトすればそんぐらいすぐ稼げるんですが、それじゃあ
働きたくないゆえに会社を辞めた意味がないしな。
ていうか再就職しろって話になるしな……!
とか悶々としつつ布団の上でgdgdする生活でした。
とはいえ、2月中旬から始まった案件が一旦終了となりました。
今後も同じプロジェクトを引き続きやってはいくんですが、
作業量やスケジュールも今までと違ってゆったりに変更。
つー事でギャラの方も振り込まれ、ようやく我が家の家計が
赤信号から黄色信号に戻りました。
うーん、しかしまだまだ足りん。 どうしようこれ。
今年は個人的に、後40万~50万ぐらいは稼ぎたいのが正直な所。
何か良い仕事無いですかねぇ。
バイトすればそんぐらいすぐ稼げるんですが、それじゃあ
働きたくないゆえに会社を辞めた意味がないしな。
ていうか再就職しろって話になるしな……!
とか悶々としつつ布団の上でgdgdする生活でした。
13/06/26 寝てる一日
ここ数日良く寝れなかったせいか、ほぼ一日寝てすごしました。
よって書く事ほとんどなし。
あ、ぐーたら生活してた分、メガテンをちょっとまた進めました。
もうクリア直前までいってるのではないだろうか。
今、CHAOSルート入ってる訳ですが、どうしようかなー
二周目やろうかなー悩むなー
まぁ、どのシリーズやってもメガテンのストーリーなんてどれも
同じような物なんですけどもねwww
よって書く事ほとんどなし。
あ、ぐーたら生活してた分、メガテンをちょっとまた進めました。
もうクリア直前までいってるのではないだろうか。
今、CHAOSルート入ってる訳ですが、どうしようかなー
二周目やろうかなー悩むなー
まぁ、どのシリーズやってもメガテンのストーリーなんてどれも
同じような物なんですけどもねwww
13/06/25 読書つながり
で、最近は『無理』を読んでます。
もともと奥田英朗の『最悪』を借りて読んだ所、
非常に面白かった(というか胃が痛かった)ので、
これ系シリーズに名を連ねている無理もずっと
読みたいなーと思っていたんですよね(^ω^)
で、上巻を読み終わった所で感想。
面白い、引き込まれていきつい後一章……!
と読んでしまう、こういう所は最悪と同じ感じ。
ただ、押し寄せてくる不快感・恐怖、ひたひたと
忍び寄ってくるあの感じが最悪と違って無いですね。
別の作品なんで当たり前なんですが、最悪みたいな物を
期待してしまうとそこで肩透かしを食らいそうな感じ。
さー下巻でこの話がどう収束するのかな?
もともと奥田英朗の『最悪』を借りて読んだ所、
非常に面白かった(というか胃が痛かった)ので、
これ系シリーズに名を連ねている無理もずっと
読みたいなーと思っていたんですよね(^ω^)
で、上巻を読み終わった所で感想。
面白い、引き込まれていきつい後一章……!
と読んでしまう、こういう所は最悪と同じ感じ。
ただ、押し寄せてくる不快感・恐怖、ひたひたと
忍び寄ってくるあの感じが最悪と違って無いですね。
別の作品なんで当たり前なんですが、最悪みたいな物を
期待してしまうとそこで肩透かしを食らいそうな感じ。
さー下巻でこの話がどう収束するのかな?
登録:
投稿 (Atom)