2013年8月31日土曜日

13/08/30 お外は暑い

珍しく半日ずっと外回りでした。
ここの所ちょっと涼しくなってきたかな?

……と思ったら、何か今日からあつーい!!
うっすい半袖シャツ一枚でも暑くて汗が止まりませんでした。



で。
夕方からは何かもう色んな人が出演している、鉄火のいろはを観劇。
面白かった!(小並感

ドタバタ笑える系かと思いきや、結構泣かせるシーンが多くて困った(´・ω・`)

ちょっとおもしろかったのが、途中で浮世絵師が絵を描いて客に渡す
シーンがあるんだけど、それを一緒に見ていた隣が突然渡された事wwww

しかも似顔絵……ってめっちゃ妖怪でした。
女子に失礼! コラ!


でで。
無事鉄火も見終わって挨拶も終わった所で、
一旦渋谷まで移動して桜庭Pと打合せ。
終電ギリギリになってしまったけど、最低限今日終わらせたい所までは
無事作業終わって安心……

か ら の

帰宅してから、それを受けてさらにお仕事。
気づいたら朝の5時でしたとさ。


明日は13時から新宿で打合せなので、軽く寝てから頑張る……(´・ω・`)

ここの所明らかに睡眠時間が足りてない! 求む一日10時間!


■今日のワタクシ

起床:13時
体重:52.3/8.1%

2013年8月30日金曜日

13/08/29 地味どころか

じょじょに普通に忙しくなってきた!

とか言ってはいるけども、一個取ろうとしてた仕事が
辞退されてしまったりとか色々上手くいかない事が多いです。

実は割りとここ数ヶ月散財ばかりだったので、頑張って仕事
探しているのですが、中々上手くいかないもんです。



上手くいかないといえば、週末のスタジオ。
新曲二曲追加なんだけどこれどうなの大丈夫なのいやダメだろ!
って出来で戦々恐々としてます。

誰だよ二曲追加しようとか言ったの! 俺だよ! ごめんなさい!

時間はちゃんとあったので完全に自己責任でしたまる


■今日のワタクシ

起床:13時
体重:52.4/8.4%

2013年8月29日木曜日

13/08/28 地味に忙しく

なってきたかも?

最近は夜中に打合せ(とも言えないような物もありますが)が
ポコポコと発生する事が多く、なかなか思うように
時間を使えない事が増えてきました。
これは忙しくなってきた感じ……に違いない!

いや決して俺が寝過ぎって訳じゃないと信じたいんですがね。

やりとりする相手が夜型の人が多いと、必然的にこちらも
夜型に。 深夜にカップ焼きそばの写真を送られて俺は卒倒寸前よ!!!


明日こそ図書館に行かねば!!!


■今日のワタクシ

起床:15時半
体重:52.2/8.7%

13/08/27 池袋にて

打合せでした!
まさか人生でこんな所の打合せスペースに行く事になるとは……
って場所での打合せで、何かびっくりしました`,、('∀`) '`,、

打合せ自体は昼から夜までみっちり!
終わった後は内部打合せもあり、久しぶりにがっつり
丸一日仕事した感じでした。

内情は一切明かせないのが残念ですが、
面白い物になっていきそうな予感がしているプロジェクトなので、
よりよい物にしていきたい所です(^ω^)


所で、この前買ったベルトが長すぎてですね。
バックルとストラップ部分が縫い合わされていて、自分では
長さ調節できないんですよ('A`)
新しく穴を開けるか、専門の所で長さを短くしてもらわないとな
訳なんですが、いっつも表に出るタイミングは何かあって
そういうお店に立ち寄れないんですよ。
結構なお値段したベルトなだけに、早く使いたいYO!!



夏ノ雨停滞中 9月になってしまうのに!
理香子……理香子ぉ!


永遠の0読み始めました。
貸してくれたキヨカちゃんありがとう。
すごい読みやすいし、話の内容的に人気が出るのも分かる。


眠い!

2013年8月27日火曜日

13/08/26 疲れ溜まってるんかな?

今日も 8時→12時→15時 とひたすら二度寝三度寝と寝続けました。
15時に起きてから朝ごはんを食べ、軽く打ち合わせとかをしただけ。
後はドラえもん読んでちょっとノスタルジックなきもちになってみたり。

実作業は殆どしてないので、相変わらず成果物とかはほぼゼロ。
っていうか週末……スタジオ……新曲二曲……どうするんだ俺!


さて、明日は池袋まで行って打ち合わせなので、早寝せんとなー
チャリで行きたかったけど、この天気(今大雨)だと電車かな?(´・ω・`)


そうそう、夏ノ雨をガチでまた始めました。 現在理香子ルート中。
もうすぐ夏終わっちゃうから急ピッチですすめるよ!!!


■今日のワタクシ

起床:15時
体重:53.0/9.2%

2013年8月26日月曜日

13/08/25 反動で……

一日寝て過ごしてしまった(´・ω・`)

バンド練習まで後一週間だというのに!!

幾つか仕事の打ち合わせも出来たのでまぁよしとしましょう。


あ、それと「もしドラ」読み終えました。
マネージャーの仕事について、ドラッカーを参照して
確かにわかりやすく書かれてはいるんだけど……


正直、あそこまでブレイクしたのは何でだろう? という内容でした。
これを読んで、ドラッカーに興味を持ち、手を出す人が一杯いるなら
確かに意味があるのかもだけど……
これ単体ではマネジメントに関して正直全く成長は出来ない内容だったしなぁ(´・ω・`)

でも登竜門としてこれを読んで、真剣に勉強しようという人がいたら
良書だとは思う。 ボリュームも非常に軽くて一日二日あれば
だれでも読み終えれそうだし。
これを読んでからドラッカーエッセンシャル版とか買うのが理想?

13/08/24 藤子・F・不二雄展

に行ってきました!


生誕80周年記念という事で、結構混んでるかなーと
思ったんですが、タイミングが凄い良かったみたいで、
自分たちが回った時はどれも凄い空いていた!
でもその直後に混み始めたりとか、タイミング悪いと混んでるかも。
とにかく良いタイミングだった。


内容は、すっごい楽しかった!!!
50体の等身大ドラえもんから始まり、もうそれだけで大興奮。
いろんなひみつ道具を見るだけでテンションダダ上がりです。


水よけロープ だっけ? これで確か海の中潜ったりしたよね!


独裁スイッチ! 良いお話。


タケコプター! そしてズラリと並ぶドラえもん達! 興奮!

その後下でシアターみたいなのを見たんですけど、これがまた凄い良い出来。
割りと結構最新テクノロジー一杯入ってると思うんだけど気のせいかしら。

展示物も一枚一枚全部しっかり読んで回ったので、結構な時間になっちゃいました。
1500円でこれなら全然問題ない! 満足! もういっかい行きたいこれは!

後は写真撮影コーナーみたいな所があって、そこでいろんな写真が取れます。
最初はちょっと恥ずかしいかもしれないけど、恥を忘れて写真撮ってると
これがめっちゃ楽しい。 こりゃ長蛇の列できるわそら。
俺が行った時はちょうどガラガラで、俺らの後に行列が出来てました。


そして最後に控えるは物販コーナー。
何とかいろいろ我慢したけど、結局一万円近く使ってしまった……
恐ろしや。
そして物販とは関係無くやっぱりドラえもん全巻揃えようと決意。
抜けが結構ありそうだ……
というか、電子書籍にしたい(´・ω・`)